shimonitanegi

下仁田ネギ販売

 http://shimonita.com
       『下仁田どっと混む』 
トップページ 販売 育ってます テレビ 表彰満載  ねぎの話 下仁田ねぎ料理  
下仁田ねぎ 販売下仁田町馬山地図質問 感想問合せみんなのリンク集shimonitanegi 孫の写真館  
下仁田ねぎって知っていますか?【kingOfねぎ】

下仁田葱は、その昔江戸の徳川将軍に毎年献上されていた事から別名『殿様ねぎ』とも呼ばれます。
その名の通り、群馬県西部に位置する下仁田町の特産で丈が短く、太いねぎで生では辛みがつよいが、
煮ると柔らかくなり、まろやかな甘みがでる、鍋ものに欠かせない独特な葱です。
なかでも、馬山【まやま】地区はねぎに最もふさわしい風土とされ、良質の下仁田葱を大正時代から生産してきました。
馬山【まやま】産下仁田ねぎは、『下仁田ねぎの中の下仁田ねぎ』と言われるほど特に白根が太く、
鍋などで煮込むと独特の甘みが出るのが特色で、食通の方々の間では珍重されています。
<主な料理>
すき焼き 下仁田こんにゃくと煮込んでね

鍋料理 ちゃんこ、キムチ、よせ鍋なんでも最高
煮込みうどん 少し大きめに切って煮込むとねぎがとろけておいしいよ      
焼きねぎ 焼いて味噌や焼肉のたれをつけて食べて


下仁田葱はこんなに体にいいよ

食物繊維を多く含みスッキリダイエット
動脈硬化防ぎ血液サラサラ
トマトの糖分とほぼ同じ熱を加えるとさらにまろやか


下仁田ねぎをたくさん食べて健康でスマートな体を作りましょう。


よく葱はビタミンA・Cそしてカルシウム、カリウムを多く含むという話を効きます。またネギは独特の匂いを持っていてその原因はアリインという硫化アリルの一種によるものとされています。このアリインはビタミンB1の吸収を高める作用があります。このビタミンB1が不足すると根気がなくなったり神経が高ぶったり、冷えなどの症状を引き起こします。 ねぎ は薬用としても取り扱われていますが薬用としての効果があるのは白根で昔からよくネギはかぜの妙薬 として知られています。葱に含まれているアリインという成分は消化液の分泌を促すことで食欲を増進させるほか発汗・解熱・消炎作用があり、糖質を燃焼する手助けをしたり風邪の予防・治療そして冷えからくる下痢にも最適です。しかも夏バテや疲労回復にも ねぎ は効果的といわれています。
風邪などをひいたときにネギを細かく刻んで味噌とショウガを混ぜたあとにお湯を注いで飲むと体が芯から温まることで汗が出て熱を下げる効果を持っています。また痰や喉の痛みには千切りにしたネギに日本酒と水を加え、約10分ほど煎じたものを常用すると効果覿面といわれています。
また、ネギに含まれている硫黄成分には神経を鎮めるという作用があり、生の ねぎ に味噌をつけて食したり、刻んで枕元に置くことで催眠効果により不眠症にも効くそうです。ただしこの葱の使い方は普段からよく汗をかく人もしくは寝汗をかく人にはオススメできないそうです。

そしてその葱が集中力を高める秘密はアリインという成分に隠されています。
アリシンは ねぎ や大蒜などを切ったときに生じる独特の臭いの成分であります。よくネギやニンニクを食べるとスタミナがつくのはこのアリシンのおかげとされているそうです。アリシンには強力な殺菌効果を持っているため体の中に侵入したウィルスや細菌を退治することで風邪をはじめとする感染症を予防したり食品についたバイ菌を殺す事で食中毒を予防する効果があります。
またアリシンはビタミンB1の吸収を効率化し、その活性を向上させるという作用を持ってます。このビタミンB1には糖質を効率よくエネルギーに変える作用がありアリシンとビタミンB1を同時にとることで新陳代謝を活発化させ、疲労回復を早め、やる気と元気が出てくるのです。特に糖質を唯一のエネルギー源としている脳はビタミンB1の存在が不可欠となっているので。勉強や試験そしてデスクワークなどといった脳の働きを活性化させたい時にビタミンB1と同時にアリシンを摂取することで集中力の向上ができます。
アリシンは揮発性成分のため空気中では蒸発するため目を刺激します。ネギを刻むと目にしみるというのはこのことなのです。

ねぎは青葉と白根の2つに分かれている野菜です。
ねぎは中国が原産地の野菜です。歴史上でネギは日本へは朝鮮半島を経て渡来してきたといわれていますが日本書紀に記載されているほど古くから食されていたりしています。ねぎ は種類別に分類すると青ねぎ・白ねぎ・あさつき・わけぎ・下仁田ねぎ・ポロねぎ等があります。
日本のネギでは群馬県の下仁田特産の下仁田 葱は丈が短く太めで加熱すると甘味と柔らかさが増します。

最後にネギの鮮度を見分ける方法を書いておきます。
青ネギは葉先がピンとしているもの、白ねぎは白い部分がよくしまっていて押さえると固く、白と緑の色が鮮やかなものが新鮮です。
しかし下仁田ネギは収穫したねぎを天日干しにすることによって青葉にできた糖分が根の白い部分に集まり甘みが増ので収穫してから出荷まで時間がかかる
ので多少葉がしおれている事もあります。
購入後は箱や袋からすぐ出して風通しの良い涼しいところに立てておくと長持ちします。
HOME販売栽培生産者ねぎの話料理レシピ
注文方法地図問合せリンク集お薦サイト写真館